生コン中の塩分測定
コンクリートに塩分が含まれていると、鉄筋の腐食により、強度が劣化します。
ソルテックは、生コンクリート中の塩化物総量や細骨材中の塩分濃度を、誰でも簡単・正確に、その場で測定できます。
しかも、ソルテックは携帯や操作の容易性、イニシャルコスト、ランニングコストにも優れ、多くの利点をもっています。
- 簡単・迅速、しかも正確に測定
- イニシャルコスト、ランニングコスト、さらに作業性にも優れ、現場での測定に最適
検知管
測定対象気体名 | 検知管名 | 測定範囲 (ppm) |
目盛範囲 (ppm) |
1箱の 測定回数 |
検知管の 種類 |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
塩分 | 221C | 塩分 | 0.01~0.8%Cl- | 0.01~0.8% | 36 | ソルテック専用 |
使用方法
- 1.
- ビーカーに生コンを入れ、振動させる。

- 2.
- ブリージング水をシリンジに採取する。

- 3.
- 検知管にベロスポイトを付け、ブリージング水を吸引し、30秒後に読みとる。

製品に関するお問合せ
お問合せは該当する窓口にお願いいたします。
製品検索
注目キーワード: